定例会 2024年6月

<定例会をふりかえって>
 今定例会の一般質問には萩原一寿議員が立ちました。
萩原議員は、若者支援、学校給食費の無償化、災害対策等、また、これまで団として繰り返し質問し、前進を求めてきた県立学校体育館の空調設備について、さらに視察先の病院で取り組まれていた、脊椎損傷患者さんに大きな希望を与えることのできる再生医療に対する県の考え方等について問いました。知事をはじめ執行部からおおむね前向きな答弁を得ています。
 また、知事提出議案、議員提出議案については団で詳細に議論を行い、委員会質疑等も行った上で条例、人事案件、意見書等のすべてに賛成しました。さて、新紙幣が議会開会中の7月3日に発行開始となり、新1万円札には本県ゆかりの「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一翁の肖像がデザインされ本県も喜びに沸いています。議会閉会日には、渋沢栄一翁になりきり、知事はシルクハットをつけてあいさつを行いました。埼玉のこの勢いを県政に大きく反映させるために公明党議員団は全力を尽くしてまいります。

定例会

PAGETOP
Copyright © 埼玉県議会公明党議員団 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.